男子も体の毛のお手入れしてみよう。超気持ちいいから!

女子はムダ毛処理ってみんな当たり前にしてる。電車乗ると脱毛エステの広告がいっぱいあるし。でも、男子はどうだろう?

アメリカやヨーロッパでは、昔は胸毛や体の毛が男らしくてかっこよかった。でも、今はみんなツルツル。髭は流行ってるけど、体毛は流行らないみたい

僕は体の毛が多いんで、夏場のすね毛とか、わき毛とか、ほっとくと目立って汚らしく見えちゃう。

だから、手入れしてます。慣れると簡単。ひげそりと同じ。体の毛、気になったらやってみて。

必要なもの

シェーバー

まずはシェーバー。太ももやへそ回り、胸毛などは、ツルツルになってしまって平気なので、ヒゲをそる電動シェーバーでOK。

ただ、完全防水でないと風呂場では使えない。

そういう場合や、気分的にヒゲと体に使うシェーバーは分けたいなら、パナソニックの安い防水ボディシェーバーがおすすめ。ガシガシ洗える。

色々試した結果、わき毛やすね毛、デリケートな部分に使いやすいのはT字。でもカミソリは剃れすぎて痛くなるし、たまに切れる。柄も短い。

おすすめはフィリップスのT字グルーマー。とにかく安い。ちゃんと完全防水。風呂場で使える。

剃りすぎないように0.5mmのプロテクターと3mmのコームがついてるので、ワキ毛とか整えるのが簡単だし、カミソリみたいに出血することがない。電池式だから充電器がいらず、置き場所をとらない。

プレシェーブローション

あとは髭剃り用のプレシェーブローション。へそ回りとか、太ももを手入れするのにあると便利。

体の毛はヒゲと違って剃られ慣れてないから、手入れし始めたばかりのころは剃り残しができる。プレシェーブローションは毛を立たせて、地肌に薄い粉の膜を作ってくれるので、きれいに剃れる。

感触も匂いもスーッとして気持ちいい。使いすぎるとすぐに無くなる。少しずつね。

さっそくやってみよう

わき毛やすね毛は3mm

風呂場で。まず、シャワーで全身を良く流してからスタート。

わき毛やすね毛は、3mmのコームをつけたフィリップスのボディグルーマーで整える。すねは裏側も丁寧に。体が硬いとけっこう難しい。

陰毛の上の部分は、ツルツルでも短くし過ぎても違和感があるので、外側だけ整える感じがいいと思う。

わきやすねをカットするときは、上下左右からグルーマーを滑らせて全体をカット。くれぐれも3mmで。カミソリと違い、引くだけでなく、押す動きも大事。

押す動きはちょっと難しい。ただ、肛門まわりや袋まわりを剃るときに、押す動きが活きてくる。

腕や肛門まわりは0.5mm

肛門まわりや袋まわりは、3mmのコームではなく、0.5mmのプロテクターをつけて。できる限りツルツルに。

前後左右色々な角度から引いて、押して、剃り残しがないように剃る。コツがいる。

僕は風呂場で、相撲取りの四股(シコ)のように足を広げて座って、前から後ろから手を入れて剃ってる。

間抜けな姿勢だけど、うまく剃れるようになってくると楽しくて気分がいい。

それに衛生面でも清潔だ。人には見せられないカッコだけど。

胸毛や太ももやへそはツルツルに

太ももやへそ毛は、電動シェーバーでツルツルにしていく。

毛が長い場合は、先に3mmのコームをつけたT字ボディグルーマーで、全体を短くしてから。

ボディグルーマーで短くした後、プレシェーブローションを薄くのばして剃ると剃りやすい。

すねと同じで太ももも裏側が難しい。剃り残しのないように。

剃り終わったらしっかり水洗い

もちろん防水のものに限るけど、シェーバーやボディグルーマーは、しっかり水洗いしよう。

刃に挟まった細かい毛は、古い歯ブラシで取れる。

洗ったあと、乾いたタオルの上や、風通しの良いところに置いておく。

フィリップスのボディグルーマーはゴムのバンドがついているので、僕は風呂場の壁のフックにぶら下げてる。

気をつけること

剃りすぎない

剃ってると、楽しくなってツルツルにしたくなる。特に肛門まわりとか。

ただ、剃りすぎるとよくない

シェーバーやグルーマーは肌に負担。肌荒れしたり、毛穴から化膿したりするリスクがある。

あと、わき毛やすね毛、陰毛はツルツルだと違和感を覚える人もいる。剃りすぎには気をつけよう。

プロテクターははずさない

プロテクターを外したほうが短く毛をカットできる。でも、切り傷をつけるリスクがあるからすすめない。

実際、僕は肛門まわりに切り傷を作って、パンツはこすれて痛いし、トイレのあととか、風呂とか、しばらくヒリヒリして辛かった。プロテクターはつけよう。

プレシェーブローションはけっこう冷える

おなかの弱い人や、寒い季節は、プレシェーブローションのつけすぎに注意。クール効果が持続する。

あと好みによるが、肛門まわりや袋のまわりには塗らないほうがいい。

コームがはずれることがある

ボディグルーマーのコームはたまに外れることがある。

鼻歌を歌いながらすね毛を剃っていて、コームが外れてしまってジョリジョリ、一部分だけツルツル、などという失敗が何度かあった。

シャワーを浴びながらだと、コームの外れたのに気づかなかったりする。慣れるまでは、丁寧に目で確認しながら剃ろう。

毛のお手入れの効果

女性に体を見せられる

はみ出たわき毛や、濃いすね毛を処理すると、当然、見た目がきれいになる。

女性にハダカを見られる機会や予定があるなら、絶対手入れをしておいたほうがいい

気分がよくなる

それに体の毛の手入れは気分向上に、予想以上の大きい効果をもたらしてくれる。

筋トレしてたくましくなったときのような、新しい高価なスーツを着ているときのような、いい気分になる。

誰にもハダカを見せる予定がなかったとしても、毛の手入れをしておくのは気持ちの上で大きいメリットがある。

衛生的

衛生面でもメリットがある。

脇汗が残りにくくなるから、臭いも抑えられるし、デオドラントペーパーやスプレーの効果も持続する。トイレのあとも拭きやすくなって衛生的。

体の毛も、ヒゲと同じで毎日伸びるので、できれば毎日手入れしたい。

僕は朝起きたら、トイレでヒゲとへそ回りと太ももを、同じシェーバーで剃ってる。すね毛やわき毛は、2,3日おきにボディグルーマーで手入れしてる。

体の毛の手入れ、最初はなぜか恥ずかしさもあるけど、慣れればひげ剃りと変わらない。お手入れ技術を身につけて、鏡を見るのが楽しいカラダを手に入れよう!

0 件のコメント :

コメントを投稿